【まつげパーマ】まつげの生え方とまぶたの形状でカール感を決めます
まつげカールのデザインは、まつげの生え方だけでなく、まぶたの形状も考えて決めるといいですよ
下向まつげの方でも、まぶたが薄い方と厚めの方とでは、仕上がりがまったく違って見えます
まぶたが厚めの方はまつげを上げ過ぎると、マスカラが塗りにくくなることがありますので、カールに奥行きを出すデザインにされるといいですね
また、まぶたが薄めの方は根元から上げ過ぎるとびっくりしたような顔になったり、まつげの黒い色が分散して目元が薄く見えることがありますので、注意が必要です
二重まぶたの方は、二重の幅からまつげが大幅に上に出ない方が品よくまとまります
まつげもまぶたも同じ方はいらっしゃいません
また、左右でも違いますし、加齢とともに下がってきます
アントスでは、まつげの生え方や健康状態、まぶたの形状と左右差などを考慮して、ロッドの選定やかけ方を決めています
特に、目の左右差は加齢とともにどなたにも起こってきますので、左右のロッドやかけ方を異なるものにして、同じように仕上げることも可能です
細かいオーダーに応えられるようにしておりますので、カウンセリングでご相談くださいね
新しいロッドもたくさん入荷しています
埼玉県さいたま市大宮駅東口徒歩2分まつげエクステ&カールの専門店「アントス」でした♪
- 【まつげパーマ】持ちはどのくらいですか
- 【まつげカール】上下でかけるとこんなにデカ目になるんです