【まつげカール】まつげが細くてもプレミアムカールでダメージレス
まつげは長くても細くてダメージを受けやすいお客様はたくさんいらっしゃいます。
写真のお客様もそのようなまつげをされているので、ワンランク上のプレミアムカールを選ばれています。
このプレミアムカールにされてから、「まつげが硬くならず、自然に落ちていくので、リペアまでのストレスがなくなった」と喜んでくださっています。
まつげは約3~6ヶ月間かけて完全に生え変わりますので、月に1回程度まつげカールをかけると、同じまつげに何回もカールをかけることになります。
アントスでは、ダメージを極限まで減らす方法を常に模索し、最善最良の技法とアイテムをご提供し続けています。
まつげエクステとまつげカールとでは、ダメージが出る部分が違うのをご存じない方がほとんどです。
まつげエクステは、エクステという人工毛を接着剤を使用して、自まつげに装着していきますので、まつげそのものというより、まつげの毛根に負担がかかります。
よって、自まつげに比べて長過ぎたり太過ぎたり、ボリュームラッシュを付ける際に(1本の自まつげに複数本の超極細のエクステを装着する技法)本数が多過ぎたりすると、自まつげが早く抜けてしまうことがあります。
毛周期に逆らって、まつげが早く抜けても、次のまつげが早く生えてくるわけではありませんので、徐々にまつげが減っていきます。
それに対して、まつげそのものにダメージがダイレクトに出てしまうのがまつげカールです。
今日生えたての赤ちゃんまつげにも、今日抜けるかもしれない老齢まつげにも、等しくまつげカール剤を塗布していきますので、まつげそのものが傷んでしまいます。
もちろん、まつげエクステをする際にも、接着剤を使用するわけですから、エクステもまつげそのものにダメージが出ますが、接着剤が自まつげにつく量は微々たるものですし、まつげカールのようにまつげの組織の構造そのものを変えてしまうようなことはありません。
もし、まつげエクステをすることによって、自まつげそのものがダメージを受けてしまうことがあるとしたら、お店を決めずに点々とし、毎回全オフ(全てのまつげエクステを取って、新しく付け直す行為)することを繰り返していくと、リムーブ剤によるダメージは確実に出ます。
リムーブ剤の塗布量は接着剤の何倍もの量になりますし、接着剤を溶かす威力のあるリムーブ剤をすべてのまつげに塗布し続けていたら、まつげのキューティクルが損傷してしまうのは当然ですね。
アントスのまつげカールは、毎月かけ続けても、ダメージが出ないように、技法や使用するアイテムを厳選するとともに、お客様のまつげの状態に合わせたトリートメントもご提供しています。
リピート率が高く、10年以上ずっと通ってくださっているお客様が多いのは、まつげカールをかけ続けても、加齢以上のスピードでまつげが傷むことがないからです。
アントスのまつげカールをまだお試しされたことのない方は、ぜひトライしてみてくださいね。
デザインは1ミリ単位で決めていただくことが可能ですので、カウンセリングでご相談ください。
もし、エクステかカールかで迷われているようでしたら、【カウンセリングでご相談クーポン】をお選びくださいね。
埼玉県さいたま市大宮駅東口徒歩2分まつげエクステ&カールの専門店「アントス」でした♪
- 【おすすめアイテム】まつげ美容液リルジュプロ
- 【まつげカール】上下カールでまつげが伸びる理由