【マスカラ】まつげパーマ対応のものがお勧めです

まつげカールをかけたら、かけたての美しいカール感をなるべく長い期間キープさせたいですよね。
美しいまつげカールの持続は、日々どんなマスカラを使うのかが重要です。お勧めのマスカラは、「まつげのダメージを回復させる力を持っていること」があげられます。

アントスでほぼ100%のお客様がリピートされるのがこちらの「マジカルリフトマスカラ」(3900円/税込)ですが、まつげ補修成分ジラウロイルグルタミン酸リシンNa(浸透型アミノ酸)を配合しています。
カールをかけたまつげは、外見上は綺麗に見えますが、実はかなりダメージを受けています。

エクステと違ってまつげカールはまつげの構造そのものを変えてしまう大手術を受けているのですから、ダメージを受けていて当然ですよね。
アントスではまつげのダメージを最小限に抑える施術を行っていますが、普段お使いになっているマスカラ次第では、キューティクルの損傷がどんどん大きく、まつげのアミノ酸の量も減っていってしまいます。

キューティクルはまつげを守るために、まつげの表面を覆っている薄い細胞の層で、角質化したたんぱく質がうろこのように重なっています。
健康なまつげはそれがきちんと並んでいて、まつげの水分を保てていますので、まつげカールもかかりやすく、落ちにくいのです。

このマジカルリフトマスカラはキューティクルを保湿し、修復することでより健康で美しいまつげへ導いていくことが可能な非常に秀逸なマスカラです。
使っていただいているお客様から「まつげが伸びた」「太くなった」「リペア期間が長くなった」など、うれしいお声をちょうだいしています。

さらにこのマスカラは、ヒアルロン酸の2倍の保湿力を持つリピジュアという成分を配合していますので、まつげがしっかり保湿され、マスカラを塗っているのにケアまでできてしまうというすぐれものです。
リピジュアは洗い流しても保湿効果が持続しますので、本当にありがたいですよね。

また、どんなマスカラでも、「粘ったら替えどき」です 粘っているということはマスカラの内容成分が変化しているということです。
粘ったままのマスカラを使用し続けると、大切なまつげの水分まで奪ってしまうことになります。使用頻度にもよりますが、だいたい2ヶ月に1回程度を目安とにされるといいでしょう。

さらに、まつげのために、根元から少しあけてマスカラを塗るようにしていただくと、健康を損なわずにすみます。
目元の印象を最も決めてしまうマスカラです。選び方と塗布のしかたを変えると、まつげも変わってしまいます。

マスカラはじめ、まつげ美容液やまつげに優しいクレンジング剤などについては、店内でお気軽にスタッフにお聞きになってくださいね。
お客様のまつげや肌の状態に合わせてお使いいただけるよう、それぞれ複数種類のアイテムを揃えてお待ちしています。
埼玉県さいたま市大宮駅東口徒歩2分「まつげ&眉の総合専門店アントス」でした
<よく読まれている関連記事>
【メイク落とし】エクステ&カール施術当夜のクレンジングについて





























