【美眉スタイリング】40代若見えする眉デザイン
加齢と共に、目と眉の距離が長くなってきますが、眼瞼が下垂してくるため、額の筋肉で目を開閉するようになり、ますます目と眉が離れていきます。
目鼻口のパーツはなるべく求心的で、顔の中央に集まっている方が若く見えます。細めのカモメ眉は優しく見えますが、パーツが散らばって見えるせいで老け見えしたり、顔が大きく見えたり、表情筋の左右差のせいで、左右非対称眉になりやすいのが難点です。
横顔も、目と眉が離れていると、まぶたがぽってりとした印象に見えてしまい、せっかくビューラーで思いっきりまつげを上げても、残念ながら効果が感じられません。
眉をやや太くすると若々しく見えますが、粗野な感じにならないようにブラウンで描き、目と眉を近づけるようなソフトアーチ眉にすると、まぶたの形まですっきりと見えます。
やや太めの眉にすると、顔の余白が減りますので、小顔効果も抜群ですので、眉のデザインを変えるだけで、簡単にマイナス5~10歳は若く見えるのです。
眉が薄い方は、ティント眉スタイリングを選び、ご自宅でも2~3日に1回程度、ティントのリタッチをしていただけると、常に綺麗な眉がキープできます。
「眉で顔の印象が8割決まる」と言われていますので、ノーメイクでも眉だけきちんとしていれば、若々しい印象が保たれるのです。
ティント眉は通常の眉メイクに比べて、水や摩擦に強いので、マスから立ち上ってくる蒸気や髪が眉に当たる摩擦によって、「眉尻がなくなってしまう」などいう心配もいりません。
40代以上のお客様のほとんどがティントデザインをオーダーされます。
ティントは眉がないところに自然に眉を作ることができますので、左右非対称眉を修正することにも大きく役立ちます。
アントスのティントは、過去に流行ったイモトの眉のような状態にはなりませんので、ご安心くださいね。
いつもの眉メイクが薄めの方だとやや濃いと感じるかもしれませんが、こちらに掲載している眉メイクの全てがティント仕上げとなっています。
若い頃のように、眉を前髪で隠すのがそろそろ辛くなってきたり、鏡を見るたびにため息をついたりする日を過ごすより、今のご自身に似合う眉を見つけて、笑顔いっぱいの日々を過ごしていただきたいです^^
眉サロンが初めてでも、こじらせて眉なしになってしまっていても、1度もお手入れをしたことがなく剛毛眉のままでも、安心してアントスにお越しください。
どんな眉でも解決策を見つけて、おでこと笑顔を全開にしてお帰りいただけるよう、カウンセリングから施術はもちろんですが、眉メイクのプチレッスン、ご自宅でのティント眉のお手入れの仕方まで、ていねいにご対応させていただきます。
埼玉県さいたま市大宮駅東口徒歩2分「まつげ&眉の総合専門店アントス」でした。
<よく読まれている関連記事>
- 【美眉のコツ】眉の黄金比とデザイン ~眉尻編~
- 【眉デザイン】黒より茶、並行よりアーチが女っぽい